阪神

スポンサーリンク
阪神

<阪神>このままCS進出圏死守できるか…延長11回5時間17分の末、敗戦も勝てた要素は山ほど

僕は評論家でもなくプロ野球アナリストでもないYouTubeライブや個人的な交流会などではプロ野球の采配の云々についても語ったりするが紙面ではそういうことをできる立場にない。 それでも、9月6日の阪神ーヤクルト(甲子園)の試合内容は残念だった...
KBO

<阪神>ロハス“8月復調”に韓国球界ガックリ…放出見込んで格安KBO復帰の目論見外れた…

来日前の期待値が高かっただけにガッカリ度が高い虎党も多かったはず。本当に助っ人の活躍を予想することは難しいです。キャンプになると友人、知人から「今年の助っ人どうですか?」とよく聞かれます。分かりませんというのもズルいので、自分なりの見解を話...
阪神

阪神・近本の連続試合安打が球団タイの「30」でストップ

7月7日に甲子園で行われた阪神ー広島で阪神・近本光司外野手(27)が4打数無安打に終わり31試合ぶりのノーヒットとなった。5月28日のロッテ戦から続いていた記録がついにストップ。1979年に広島・高橋慶彦さんがマークした33試合の日本記録に...
スポンサーリンク
阪神

北九州フェニックス初代監督・西岡剛さんをインタビューさせていただきました!

Yahoo!のスポーツコーナー・スポナビさんからご依頼を頂きましてこの度、大坂桐蔭OBでロッテドラ1、MLBのツインズ、阪神などでご活躍された西岡剛さんをインタビューさせていただきました。時期が時期とあってzoomで画面越しの取材となりまし...
阪神

選手の人生変える野球眼!通算200セーブ達成のオリックス・平野佳寿を開花させた「そらそうよ」な岡田彰布氏

元々、選手に実力がないといけないよという部分は前提条件だがあれだけのポテンシャルがあるのに活躍できないという選手は結構、存在する。僕のような凡人でも他人から「楊枝さんはこうした方がいいのになあ」などと言われ図星なことが多々あるように、自分で...
楽天

智弁対決制し、智弁和歌山2021年夏の甲子園優勝!元阪神・中谷仁監督イズムを知る男、藤田太陽さん(ロキテクノ富山監督)語る!

コロナ禍で大変な中、さらに悪天候にも何度も悩まされながらも最後まで日程消化をして優勝校を決めることができました。関わった方々はそれぞれにホッとされているところでしょう。 私、個人としましては取材などでお世話になっている智弁和歌山・中谷仁監督...
佐藤輝明

阪神・佐藤輝明選手の「顔相」を専門家にチェックしてもらいました!

今季の阪神の快進撃を支えるスーパールーキー・佐藤輝明選手の存在は絶大です。もちろん、周りを固める先輩選手たちの存在もあっての相乗効果ですが非常に楽しみな、打席が回ってくるのが楽しみな選手がタイガース打線に加わったのは嬉しいです。 そんな佐藤...
オリックス

オリックス・能見篤史投手が1500奪三振達成!!

おめでとうございます。本当はグラウンドの上か、ベンチ裏で本人に直接、伝えたいのですが今はコロナ禍で取材でグラウンドレベルに降りられません。仕方がないので、ここから、おめでとうございます。 04年ドラフト逆指名1位で阪神に入団。僕は能見投手の...
佐藤輝明

開幕から18試合で貯金10の快進撃!!2021年の阪神は2008年の大逆転V逸にはなりませんよね!?

プロ野球が開幕して7カード目になります。およそ20試合ほどを戦ったわけですが、まだ序盤です。とはいえ、大体、今季の各チームのパワーバランスも見えてくるのも事実です。今季の場合は外国人選手の来日が大幅に遅れている球団もあるため一概には判断でき...
阪神

阪神・佐藤輝明選手の活躍の影には指導者たちとの出会い、気付きが凝縮しています!

2021年の阪神タイガースは素晴らしい滑り出しをみせています。その主な要因はもともと素晴らしい投手陣、特になかなか簡単に崩れない先発陣の安定感それプラス、ここ何年もズーーーーっと頑張っている救援陣の力による所が大きいと思います。 ただ、ここ...
スポンサーリンク