ワッショイ!!スポーツ見聞録

スポンサーリンク
あの人はいま

壮絶に散った甲子園の華・ダース・ローマシュ・匡さん

先日、神戸・北野町のダルビッシュ記念館に取材にお邪魔しました。以前に僕が三宮でやっていたスポーツバーにもちょくちょく来てくれていた42ファミリー。元日本ハムの投手であり、甲子園では関西高校のエースとして話題を振りまいたダース・ローマシュ・匡...
西武

西武・森慎二コーチ急逝から2年。親友の黒田哲史守備走塁コーチの思いとは。

亡くなった森慎二さん、現在でも西武で守備走塁コーチを務める黒田哲史さんは同い年のチームメートでした。僕は99年〜01年の期間はスポーツ紙の西武担当をしていたので、同世代の彼らとはよく話もしましたし、取材の枠を超えたお付き合いをさせていただき...
阪神

西武・森友哉捕手の思い…先輩、藤浪晋太郎投手へ

6月21日から甲子園で阪神対西武の交流戦を取材してきました。試合の結果については各メディアなどでチェックされている方も多いと思われます。 僕はデイリースポーツに勤務していた頃99、00、01年シーズンを西武担当として取材させてもらっていまし...
巨人

巨人・中島宏之“脅しのテク”〜武闘派から演技派へ〜

今季、オリックスから巨人に移籍した中島宏之内野手(36)。米球界も経験してきたとあって外国人助っ人みたいな雰囲気を醸し出しています。死球を受けてマウンドに詰め寄る姿なんて怖いですよね…。ところがです。僕は中島選手がルーキーで入団してきた当時...
阪神

カープに必要なピース

開幕直後はずっこけていましたが力のあるチームは収まるところに収まるものですね。セ・リーグのディフェンディングチャンピオン、広島カープがやはり優勝争いに絡む位置に順位を上げてきました。 しかし、3連覇を遂げたものの大事なピースを一枚、忘れては...
阪神

阪神ファンのG戦士の系譜〜松井秀喜氏から岡本へ

豪快な打撃で阪神を撃破しておいて「今年の阪神は大丈夫かなぁ」とつぶやいていた巨人の4番だった松井秀喜さん。阪神ファンではなく「阪神不安」になっちゃってた。 02年を最後に大リーグ移籍した松井氏は強くなった阪神とは対戦せぬまま。 そんな過去を...
阪神

DeNA・大和の甲子園への思い

甲子園に横浜を迎えてのカード。古巣・阪神を相手にする大和に話を聞いてみました。やはり甲子園というのは特別。高校時代から親しみを持ち、プロとしてもホームとして戦った。虎党への思いも特別のようです。そんなところを東スポさんのコラムに書いてみまし...
スポンサーリンク